うめの宿り category
-
うめ日誌8月☆彡
連日の猛暑の中、東京オリンピックが開催され、金メダルラッシュでますます熱い日本であります。 本日のうめのご様子です。 うめの皆様も毎日の日課のラジオ体操が心なしか力が入っているように感じます! テレビで応援しながら塗り絵やスクラッチアートと... -
うめの宿りに花火が上がりました‼️
毎日暑い日が続きセミの合唱があちこちで開催され、まさに夏本番ですね。 今年もコロナで色んなイベントが中止になり、夏の風物詩である花火大会も例外なく中止になるところが多いようです。 そんな中少しでも夏のイベントを楽しんでいただけたらと、今回... -
みんな大好き出し巻き🥚
今月のロイヤルフーズさんのイベントは「だし巻き」です! ご家庭でもよく食卓に上がるメニューで、お好きな方も多いのではないでしょうか お出汁のいい香りが食堂に漂ってきましたね! お待たせしました~♬ 「おかわり出来んのかな?」と早速おかわりの声... -
星に願いを☆彡
梅雨も明けきらぬ7月、蒸し蒸しと暑い日が続いています。 7月7日は七夕、織姫さまと彦星さまが天の川を渡って1年に1度だけ出会える日です。 「雨が降ると天の川が渡れない」ともいわれていますが、お天気の方はどうでしょう? 短冊に願い事を書いてい... -
消防訓練をしました!
早めの梅雨入りでジメジメとした毎日、入りが早ければ明けも早いのかな~ そうなると本格的な暑さもやってきて、なんとも複雑ですね。 そんな梅雨の晴れた日に、万一の場合に備えてうめの宿りでの初めての消防訓練を行いました。 今回は洗濯室の乾燥機より... -
父の日♬
6月の第3日曜日、6月20日(日)は『父の日』ですね。 ちょうど緊急事態宣言も6月20日に解除され、まん延防止等重点措置に切り替わるようです。ワクチン接種もだんだん進んできてはおりますが、まだまだ感染対策は必須です! 1日も早く元のような生活が戻り、... -
防護服研修
早い梅雨入りになりました☔️ 今年の梅雨は長いのかな~この時期は晴れた日が貴重になりますよね! 新規コロナ感染者は減ってきてはいますが、緊急事態宣言も延長になるようです。 ご家族様、入居者様にはまだまだご不便をおかけすることとな... -
母の月
まん延防止等重点措置からの緊急事態宣言発出、感染防止対策をより一層強固にし従業員一同、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めております。 面会禁止も継続中で、家族様も入居者様にも大変ご迷惑をおかけしております。 そんな中でも少しでも喜んでい... -
屋根よ~り~た~か~い鯉の~ぼ~り~♬
先日から作成に取り掛かっていた鯉のぼりが完成いたしました!! いざ、お披露目☆~と、その前に…作成風景をお届けします。 今回は塗り絵タイプとちぎり絵タイプの2種類を作成 こちらはちぎり絵をされているご様子です。 「う~~ん」と真剣なご様子 細か... -
焼きそばパーティー♪
皆さんが楽しみにされてたロイヤルフーズさん主催のうめでの初イベント!! 焼きそばパーティーが始まりました👏👏👏 味変を楽しんでいただこうと今回、焼きそばの種類はソース味と塩味をご用意いただきました。 ソースの香ばしくてい... -
日めくりカレンダー完成&鯉のぼり作成♬
気温がぐんぐん上がりこのまま一気に⁈と思いきや、さすがにまだ4月、まだまだ肌寒い風が吹く今日この頃です。満開の桜もヒラヒラと、いつしか葉桜の季節となりました。 --------------------------- うめではスタッフさんと入居者様との初の共同作業!日... -
うめ日誌☆彡
ぽかぽかと暖かい気温が続き、まさに春真っ盛り! 桜の花も満開ですね~🌸 コロナの感染が増えてきてはおりますが、本日もうめはのんびりとした時間が流れております。 そんな本日のうめの様子をお届けしたいと思います。 朝は食堂で日課とも言える... -
楽しみに待っていました✨訪問理美容✨
オープンしてから1ヶ月が経過した3/8に初めての訪問理美容がありました。 うめの宿りの訪問理美容は兵庫区湊川町でお洒落な美容室をされています「HF」さんにお越し頂いています。 今回は美容師で代表の垣内様、ネイリストの伊藤様、理容師の野々口様の3人... -
はじめまして!うめの宿りです。
神戸市東灘区深江本町(阪神深江駅徒歩3分の好立地)に2/8にサービス付き高齢者向け住宅 うめの宿りをオープンさせて頂きました。「うめの宿り」の由来は東灘区の区の花が「梅」という事で地域に根付いた施設を目指したいという思いから「うめの宿り」と...