うめの宿り category
-
5月のお誕生日会🎂
爽やかな五月晴れの天気が続き日中汗ばむ陽気となりました。 本日はお誕生日会🎂 お食事メニューは、きのこピラフにささみのチーズフライ♪ 今月はブルーベリーケーキでお祝いです✨美味しそう♪ 5月お誕生日を迎えられたのはこの方 笑顔がと... -
菜園始めました🍅
入居者様に楽しんで頂けたらと、スタッフさんが譲ってくれたプランターを使ってプランター菜園を始めました。 早速トマトの苗を購入し、苗植え開始です。 たくさんお日様を浴びて美味しい実が生りますように♪ -
梅雨に向けて☔️
5月もいよいよラストスパート。梅雨の走りのような雨も多くなってまいりました。 今年の梅雨入りは例年に比べて早いようです。 本日は皆さんに消しゴムで作ったスタンプで傘の模様を描いて頂きました。 カラフルでとっても素敵な傘が出来上がりました! 飾... -
母の日
少し早めの母の日ということで、本日うめの宿りのお母さま達に スタッフ手作りのカーネーションとささやかなプレゼントを贈らせて頂きました。 感謝の気持ちを込めて。。いつも素敵な笑顔をありがとうございます😊 -
鯉のぼり完成🎏
入居者様に鱗を張っていただいた鯉のぼりが完成しました。 色とりどりの鯉のぼりが元気よく泳いでいます♪ 塗り絵バージョンも一緒に飾らせて頂きました。 スタッフが作成した藤の花と菖蒲も施設内に飾られ、みなさんにも 「わ~キレイね~とっても素敵」と... -
鯉のぼり作成🎏
最近では雨の日が多く湿気でジメジメする日が増えました。 今年の梅雨入りは早くなるそうです☔️ うめの宿りでは5月の壁飾りとして鯉のぼりを作成中です。 スタッフ作成の魚に鱗を張っていきます。 細かな作業でみなさん真剣です! とても素... -
今月の訪問美容✂️
まだ4月だというのに最近は気温が高い日が多く「暑いね~」というお声をよく聞きます。 脱水・熱中症にならないよう水分補給をしっかりとしていきましょうね! 本日は訪問美容の日✂️ 暑くなってきたのもあり、今月もたくさんの予約を頂きま... -
4月の誕生日会🎂
桜の見ごろも過ぎ、あっという間に葉桜の季節ですね。 今月お誕生日を迎えられたのはこのお二人 アルバムにお写真を入れてプレゼントさせて頂きました♪ 最近では初夏を思わせるような気温で朝晩日中との気温差が激しいので 皆さまも体調には十分お気を付け... -
お好み焼きランチ♪
今月のロイヤルフーズさんのイベントはお好み焼き! ジューっと美味しそうな良い音と香ばしいソースの香りが漂ってます♪ お代わりちょーだい!と、なんと3枚も召し上がられた方も! 皆さん美味しそうに召し上がられてました! 次回も楽しみですね♪ -
春の飾りつけと訪問美容🌸
まだまだ厳しい寒さは残りますが、暦の上では春を迎えました。 うめの宿りも春の飾りつけが進んでおります。 本日は訪問美容の日✂ 新たな季節を前に髪の毛カットで気分も一新です♪ みなさん短くカットされてスッキリ! カッコよくなったやろ~~と... -
うめの宿り一周年記念祭🎉(午後の部)
午前の部、みなさんお疲れさまでした~ 一周年記念祭ということで皆さんにケーキをご用意させて頂きました✨ ケーキで一息入れられた後は、一周年記念祭午後の部ですよ~ まずはお誕生日会🎂 2月のお誕生日の方々です。おめでとうございます... -
うめの宿り一周年記念祭🎉(午前の部)
2月8日でうめの宿りが一周年を迎えました。 皆さまへの感謝の気持ちを込めて、先日一周年記念祭イベントを行いました♪ イベントのご様子をお伝えしていこうと思います。 先ずは午前の部 紅白戦に向け頭と体を使った準備体操です。 スタッフの掛け声に合わ... -
おでんイベント♪
今月のロイヤルフーズさんのイベントは、おでん♬ やっぱり寒い時にはあったかいおでんですよね~ ちくわに大根、ジャガイモにたまご、グツグツ煮込まれ味がしゅんでます♪ おいしそ~ さあ皆さん、たくさん召し上がってくださいね! 「美味しい~」「おかわ... -
節分豆まき👹
今年の節分はいつ?? 節分は「立春」の前日にあたる日で、2022年の立春は2/4、そのため節分は本日2/3です。 立春は暦の上で春が始まる季節のこと、節分は冬の終わりの日で翌日から新しい季節が始まる区切りの日となります。 邪気や悪いものを落とし、新し... -
本日のうめ⛄️
いつもの朝のラジオ体操が終わり、のんびりとしたいつのも食堂の一角で囲碁の勝負が始まりました。 以前から囲碁のお相手を探しておられ、先日ご入居された方が囲碁をされるということで早速お声掛けし、本日対戦となりました。 先日ご入居された入居者様... -
1月のお誕生日会🎂
1月も中旬になり、お正月ムードもだいぶ落ち着いてまいりました。 今月のお誕生日はこちらの方です。おめでとうございます! 寒の入りも過ぎ、いよいよ寒さも本番を迎えました。 うめの宿り付近でも雪がチラチラと舞う日が増えましたので、お体には気を付... -
新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。 新しい2022年。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 新年のご挨拶の後、お正月ということで豪華おせち料理をご用意させていただきました。 「美味しいわ~」と皆さん喜んでいただけました。 神社にお参り行... -
消防訓練(夜間想定)🔥
令和3年度、2回目の消防訓練を行いました。 今回は夜間を想定した訓練です。 夜間はスタッフの人数も少なくなりますので、素早く消火活動と通報をし、迅速に、安全に避難することが出来るかが課題になります。 初期消火→通報→避難誘導 これらをスムーズ...