-
2023.02.22
バレンタインデー&2月のお誕生日会
バレンタインデーのプレゼントは全員に配られました。
2月のお誕生日はお二人様でした。おめでとうございます💛お誕生日おめでとうございます🎂
-
2023.02.22
節分 まめまき
はなみずきにも、赤鬼・青鬼がやってきました!
さっそくみんなで鬼退治です。鬼も小さな金棒で必死に抵抗します。今年も1年健康に過ごせますように🌸
-
2023.01.03
2023年「おせち料理」と「新春!書初め大会」
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
元旦はお楽しみの「おせち料理」がふるまわれました。
2日は、書初め大会を開催しました!
皆さんとっても真剣に書いて下さいました。
とってもお上手ですね!作品は廊下の壁に飾らせていただいています。最後に、スタッフが一生懸命作ったお正月飾りをご覧ください!
“本年もよろしくお願い致します” -
2023.01.03
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
年頭に当たり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は新型コロナウイルスの影響の中、皆様方にはご面会の自粛や一部制限など、感染拡大防止にご協力いただき、心より感謝申し上げます。
昨年10月にオープンを迎えまだまだこれからの施設でありますが、皆様により快適に過ごしていただけるよう職員一同努めてまいります。
2023年がご入居者様、ご家族様の皆様にとって、御多幸な一年になりますことを心よりご祈念申し上げまして新年の挨拶とさせて頂きます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。はなみずきの宿り施設長 宮西 健太
-
2022.12.25
12月のお誕生日会🎂とクリスマス会🎄
12月のお誕生日会とクリスマス会を開催しました。
手作りの「招待状」
が置かれている席にお座りいただきます。クリスマス衣装を着たスタッフがお迎えに伺いました。
席に着かれた所で、まずは12月のお誕生日会が始まりました🎂12月は、お二人です。『お誕生日おめでとうございます💞』
お誕生日会が終わるとスタッフによるイベントが始まりました。最初は二人羽織です。
さて、次の出し物は何でしょうか?皆様からの盛大な拍手で始まりました。
やっとお楽しみのケーキのじかんで〜す🍰きれいにデコレーションされています😻
最後のゲームは、ビンゴゲームです。なんと!1等は、お誕生日の方でした✌
最後に施設長から、全員にクリスマスプレゼントが配られました🎁
あっという間にクリスマスイベントが終了しました。とても楽しい一時でした。
-
2022.11.30
消防訓練
火災が実際におきたらどうしよう…という不安を一掃しスタッフ全員が落ち着いて行動出来るようにする為に、また入居者様と自分自身の身の安全を確保する為に消防訓練としてベルが鳴動した想定で、火災受信・報知器の見方・操作、初期消火、避難口の確認、避難誘導までの流れの説明を行いました。
命に係わる事ですので全員真剣に聞きました。いざという時に落ち着いて行動出来るように今後も定期的に様々な想定で訓練を重ねていきたいと思います。
-
2022.11.30
防護服脱着シミュレーション
皆様元気にお過ごしでしょうか?!
夏頃は減少の一途でしたが、ここ最近またCOVID-19(コロナ)感染者数が増加傾向にあります。
11/29兵庫県発表の数字は新たに2,476人が新型コロナウイルスに感染し5人の死亡が確認されたとありました。1週間前の火曜日(11/22)と比べて210人増え、11/29加古川市の高齢者施設でクラスターが発生しているとの報道も。また直近1週間の1日当たり平均は2761.1人!新規感染者は発表自治体別で、神戸市=295人、尼崎市=92人・・・・世間ではマスクを外して歩かれている姿も見るようになりましたが施設内では油断せずに気を付けていきたいと思います。今回は施設内での感染対策の確認と介護者が媒介者にならないように感染症対策委員会のメンバーが中心になり感染対策の説明と防護服着脱シミュレーションを行いました。入居者様が安定した日常生活がおくれるように日々気を付けたいと思います!
-
2022.11.25
訪問美容:すずらん美容室
身体状況から容易に外出して散髪や美容室に行く事が困難な入居者様の為に「はなみずきの宿り」でも訪問理美容として、はなみずきの宿りの道挟んで斜め向かいの『すずらん美容室』さんにお越し頂いています✨
訪問日時は基本的には第2、3週の月曜日の9:00過ぎからになります✄✨11月に申し込まれた方の様子です✨「スッキリしたわ~✨ありがとう❢」と喜んでくださいました。
来月も既に予約が数件入っています!年末に向けて御利用される方も増えるかもしれませんね?!
皆様の気分転換の一つになればと思います✨